毎日のおうちごはんがちゃんと作れる料理教室
料理教室プルミエール
  • ホーム
  • 初めての方へ
  • 講座案内
  • 開講スケジュール
  • 受講ガイド
  • 食のコラム
  • 新型コロナウイルス対策
  • カレー弁当限定販売
  • グループ・団体・企業様向けご案内
  • プルミエール公式SNS
  • アクセス @麻生
  • お申込み・お問い合せ
  • よくあるご質問

ノンルージュ9月号に掲載されました!

お知らせ
2021.09.20

Facebook、Instagramの投稿をご覧ください。

毎月、ノンルージュさんの表紙の言葉に元気をもらっています。
今月は「後悔しない無敵の自分」。うわ~!!!!よしっ(ガッツポーズ中)!

この投稿をInstagramで見る

料理教室プルミエール[公式](@premier_sapporo)がシェアした投稿

お知らせ
premier_iw
料理教室プルミエール

関連記事

お知らせ

〈受講生募集〉11月~季節の特別講座

旬の素材を使った季節のメニューを学びます。「みんな大好きキンパ!」日本の太巻きはお弁当ですが、韓国のキンパは出来立てをいただくファストフードです。巻けるようになれば、太巻きよりも気軽に作ることができます。韓国では雨の日に食べるというチヂミと...
お知らせ

〈10月受講生募集〉季節の特別講座「みんなでハロウィーン♪」

かぼちゃのニョッキ季節の特別講座「みんなでハロウィーン♪」~かぼちゃのニョッキ献立手作りかぼちゃ料理でハロウィーン♪しませんか。おしゃれなカフェにありそうな「かぼちゃのニョッキ」手作りのニョッキはコツを覚えたら増産可能(笑)チーズクリームソ...
お知らせ

【1月コース生募集】毎日のおうちごはん講座

1月スタートの新規コース生を募集します。お料理をするのが心配な初心者さん大歓迎!1月~3月まで受講するコースで申し込むと受講費用がお得!1月1回目は3か月に一度の「美味しいごはんの基本」ごはんの炊き方とみそ汁(煮干し出汁)の作り方を学びます...
お知らせ

お楽しみ!特別講座「パンプキンまつり♪」受講生募集中

季節の特別講座旬の素材を使った季節のメニューを学びます。かぼちゃのニョッキとかぼちゃ大福。プリンにアイスも!お楽しみ!季節の特別講座「パンプキンまつり♪」10月はハロウィーン!甘くてほくほくしたかぼちゃの美味しさを堪能できるお料理やスイーツ...
お知らせ

【2月受講生募集】季節の特別講座~ちらし寿司

ちらし寿司献立旬の素材を使った季節のメニューを学びます。3月の特別講座は、ひな祭りに~丁寧に作る「ちらし寿司」です。ちらし寿司はひとつひとつの具材を作り、すし飯と合わせます。「ほうれん草のお浸し」は一番だしを素に、美味しいつけ汁に浸します。...
お知らせ

【9月コース生募集】毎日のおうちごはん講座

9月スタートの新規コース生を募集します。コースで申し込むと受講費用がお得!あまりお料理をしたことがない初心者さん大歓迎!9月1回目は3か月に一度の「美味しいごはんの基本」ごはんの炊き方とみそ汁(煮干し出汁)の作り方を学びます。ぜひこの機会に...
お知らせ

『non rouge』6月号に掲載されました

『non rouge』6月号掲載のお知らせです! 【Beauty Recipe】では「ガパオライス」を紹介。今回のテーマは『夏バテ予防』です。 また【食と文化のおいしい話】テーマは「牛乳」。「牛乳」押しで有名な一瀬が書きました!ぜひ手に取ってご覧くださいね。
お知らせ

〈7月単発受講生募集〉毎日のおうちごはん講座

いわしの蒲焼丼チキンカレー献立7月1回目:テーマ「いわしの手開きに挑戦」いわしで一番人気の食べ方が「いわしの蒲焼」!手で開いてさばきます。ぜひ覚えておきたい一品です。7月1回目:いわしの蒲焼献立■講座日程・7月9日(日)11:00~13:0...
お知らせ

〈7月受講生募集〉季節の特別講座「はじめてさんも作れる!アートフォカッチャ」

イタリアのパンフォカッチャをこねないで作るので、生地作りはとっても簡単!そしてカラフルな具材でお好きな絵を描きます。講師と作ったフォカッチャを試食し、ご自分で作ったフォカッチャ(15cm角サイズ)はお持ち帰りください。■講座日程・7月22日...
お知らせ

〈募集〉5月毎日のおうちごはん講座コース・単発受講生

美味しいご飯の基本ポークチャップ札幌まつりの献立初心者さんも安心「毎日のおうちごはん講座」5月コース生募集中!コースで申し込みは5月.9月.1月に募集しています。まとめ払いになるのでお得です。この機会にぜひお申し込みください。また、単発受講...
お知らせ

食のコラムVOL.13「トマトのおはなし」

夏野菜の代表、トマト 夏野菜としても人気のあるトマト。真っ赤に熟れたその姿は夏の太陽を思わせますね!様々な農産物の生産量日本一の北海道もトマトはミニトマト同様、日本一の座は熊本県に譲り、第二位となっています。いずれにしてもトマトはサラダだけ...
お知らせ

〈受講生募集〉10月~毎日のおうちごはん講座

ホワイトソースをマスター~クリームシチュー献立揚げ物に挑戦!~豚カツ献立初心者さん大歓迎!毎日のおうちごはん講座初心者さんも安心~毎日のおうちごはん講座食材選びをはじめ、包丁の扱いや味付けなどの料理の基礎を続けて習うことで自然と身につきます...
8月特別講座第三弾は、プルミエール人気のカレー講座!「焼きカレー」
おしらせ~10月生募集中!
ホーム
お知らせ

最近の投稿

  • 〈10月受講生募集〉季節の特別講座「みんなでハロウィーン♪」
  • 〈10月受講生募集〉毎日のおうちごはん講座
  • 食のコラムVOL.16「かぼちゃのおはなし」

カテゴリー

  • お知らせ
  • レシピ
  • 今週の料理
    • #1日1L
  • 講座の様子
  • 食のコラム

アーカイブ

料理教室プルミエール
© 2021 料理教室プルミエール.
    • ホーム
    • 初めての方へ
    • 講座案内
    • 開講スケジュール
    • 受講ガイド
    • 食のコラム
    • 新型コロナウイルス対策
    • カレー弁当限定販売
    • グループ・団体・企業様向けご案内
    • プルミエール公式SNS
    • アクセス @麻生
    • お申込み・お問い合せ
    • よくあるご質問
  • 料理教室プルミエール