\7月受講生募集/

青椒肉絲
カレイの煮付け
水餃子

7月毎日のおうちごはん講座

7月1回目:テーマ「おうち中華の定番」

おうち中華なら何がいい?お肉と一緒にお野菜をたっぷりいただける「青椒肉絲」!そして酸味が嬉しい「辣白菜」とスープは「卵とキクラゲのスープ」、どれもご飯が進むレパートリーになりますね。

■講座日程
・7月8日(火)11:00~13:00
・7月13日(日)11:00~13:00

■レッスンメニュー
・青椒肉絲
・辣白菜
・卵とキクラゲのスープ
・ごはん

■レッスンのポイント
・青椒肉絲の作り方
・中華の副菜
・スープバリエーション

7月2回目:テーマ「美味しい!魚の煮つけ」

美味しく作りたい魚の煮つけ、カレイをさばいて身がふわふわの煮つけにします。コツを知って美味しく作りましょう。「夏野菜の煮びたし」は夏に出回わるお野菜を出汁で煮て、冷たく冷やしていただきます。暑い日にうれしい一品です。

■講座日程
・7月20日(日)11:00~13:00
・7月22日(火)11:00~13:00

■レッスンメニュー
・カレイの煮付け
・夏野菜の煮びたし
・ごはんとみそ汁

■レッスンのポイント
・カレイのさばき方
・美味しい煮つけのコツ
・煮びたしの作り方

7月の季節の特別講座:「手作り皮で水餃子!」

餃子の皮を手作りしてみましょう。もちもちでボリュームたっぷりの大満足餃子になります。夏野菜を使って「トマトときゅうりの中華風サラダ」は食欲がなくなる暑い日にもぴったりです。

■講座日程
・7月26日(土)11:00~13:30(特別講座は長くなることがあります)

■レッスンメニュー
・水餃子
・トマトときゅうりの中華風サラダ
・わかめスープ

■レッスンのポイント
・手作り皮の作り方
・餡の作り方
・スープバリエーション

場所:麻生キッチンりあん
(札幌市北区北39条西5丁目2-12、地下鉄南北線麻生駅5番出口を出て右、3軒目)

定員:各回8名(高校生以上)

受講料:単発受講各回:3,500円(入会無料、材料教材費込)

持ち物:エプロン、三角巾、ハンドタオル、筆記用具、上履き、料理を持ち帰る容器等

【お願い】
・プルミエールのコロナ感染対策「安心・安全なレッスンのために」をご一読ください。
・これまでの講座の様子はプルミエール公式SNSをご覧ください。
・食材の入荷状況により内容が変更になることがあります。ご了承ください。

申込・問合せ:090-6446-0145(受付)
※お申し込みは、前日の正午まで。尚、定員になり次第締め切ります。
平日10:00~17:00、ショートメール可
留守番電話の場合はメッセージをお願いします。

公式LINE(@710exfvw)から、お問合せやお申込みができます。

開講スケジュール

よくある質問